公式LINE

施工実績

[外壁塗装]兵庫県宝塚市K様邸

  • before
  • after
  • 参考価格
  • 工事期間 24日間程度

工事内容

外壁塗装/付帯部塗装
  • BEFORE

  • AFTER

  • 施工風景

    • いつも通りに最初は足場工事から始まります
    • シーリングの撤去・打替を行います。まずは既存のシーリングを撤去していきます
    • そしてボンドの様な役割があるプライマーを塗布していきます
    • 新しいシーリングを充填して、綺麗に形を形成したら完成となります
    • シーリング工事が終わると次は高圧洗浄を進めていきます。長年蓄積した汚れを綺麗に洗い流します
    • 最後は地面も綺麗に洗い流して終了です
    • 付帯部分にケレン作業を行います。汚れを取ったり、薄く傷を付けて塗料の密着性を高める効果があります
    • 同じくケレン作業です。一戸建て住宅には様々な付帯塗装部分があります
    • そして鉄部に錆止め塗料を塗装(下塗り塗装)していきます
    • 外壁塗装の前に、塗料の飛散防止の為のビニール養生作業を行います
    • 外壁の下塗り塗装です。白色の下塗り塗料を使用しておりますので、塗り残しがあれば気付きやすい利点があります
    • 外壁の下塗り塗装が終わると、ひとまず白い外壁へと変わります
    • 外壁の中塗り塗装が終わると、外壁の上塗り塗装を進めていきます
    • 同じく外壁の上塗り塗装です。塗り残しが無いように慎重に塗装を行います
    • 外壁塗装が終わると、付帯部分の塗装を進めていきます
    • 一戸建て住宅には数多くの付帯塗装部分があります
    • ベランダのFRP防水の下塗り塗装を行います
    • 中塗り塗装が終わり、最後に上塗り塗装を行い完了となります
    • ガスメーターの錆び部分です。こんな部分も見逃さずに塗装を行います
    • 鉄製のお洒落な郵便受けがありましたので、可愛らしいオレンジ色で塗装を行いました
    • 様々な数多くの工程を経て塗装工事は完了となります

施工担当者のコメント

塗装工事前は1階部分が白系の色で、2階部分が青系の色でしたが、この度の塗装工事ではそれを完全に逆の組み合わせにして塗装を行いました。
郵便受けはオレンジ色で塗装を行い、より一層新しいご自宅を引き立てる可愛らしいワンポイントが出来上がりました。
外壁には耐久性に優れた遮熱の超低汚染塗料を使用しておりますので、長期間綺麗な外壁を維持できるかと思います。
  • ウェスト技工とは
  • スタッフ紹介
  • 塗装メニュー